ことば |
発言者 |
場所 |
解説 |
*とどけ〜(悲痛) |
ぐりぐり氏 |
函館競馬場(みなみ北海道S) |
飛行機を乗り継いで函館で生観戦。ウイングランツ、3角から捲くりに出るも如何にもという感じで
差し届かずに2着。悲痛な叫びが函館の空にこだまする。。。 |
*どこまでいくんだ、おめえ! |
私 |
函館競馬場(函館2歳S) |
メインの函館2歳Sの本命アリババシチーに対して。3コーナー外から進出を開始し、
直線で突き抜けるのを期待し4コーナーで「アリババ来いよ〜!」の叫びに呼応するように
4コーナー曲がりきれずに大外まで吹っ飛んでいった(泣) |
*(やる気出せ、やる気だけだわ) |
ぐりぐり氏 |
函館競馬場(噴火湾特別) |
4コーナー手前で後退しそうになる一口馬ウインジェネシスに対して激励の言葉。
マイクがこっそり拾っていたのを聞き逃さなかった。後の直線の叫びのハーモニーへと続く。 |
*交わせ!交わせ! |
修氏 |
新潟競馬場(8/27 新潟5R) |
逃げ馬をゴール前交わしにかかる小林淳騎乗のブライティアメガに対して。 |
*センセイ氏ね!(連呼) |
私 |
新潟競馬場(8/27 新潟8R) |
ゴール前、直線粘る善臣センセイ鞍上ピサノパテックに後藤アルティミットワンが襲い掛かる。
後藤の単か馬単を持っていたので、通常は後藤メインの叫びになるはずが、センセイの負のパワー
が奇跡の叫びを誘発する。
センセイ→後藤→カツハルという叫びの3連単が成立した。 |
*どうしたの。。。 |
修氏 |
新潟競馬場(8/27 新潟8R) |
センセイに僅かに残られるも、密かに3連複1000円台という平凡な馬券をゲットした私に対して。
普通の馬券を普通に取って、不思議がられても。。。
|